協会ブログ

3ヶ月で英語を仕事にする方法

英語学習のことや誘客のことなど、
色々な話題をお届けします!

記事一覧

Sheet2:事柄名詞っていったい何?パート1

名詞には、一般名詞と代名詞と事柄名詞の3種類だけしかありません。 名詞はS(主語)にもO(目的語)にもC(補語)にも使えます。 一般名詞は「ペン」とか「ケーキ」とか「日本」とか、代名詞なら「彼」「これ」「誰」とかってすぐ例が出せると思います。 では「事柄名詞」って何だろう?って思いますよね。 これは私が勝手にでっちあげた名前ですから誰も知らないんです。 事柄名詞とはいったいどんな名詞なのかって言う […]

Sheet2:名詞はたった3種類

Sとは主語のこと、主語になれるのは名詞だけです。
シート2には名詞について書かれています。
どんな名詞があるのかって言うのが、今日のお話。

Sheet1 英語の根幹はSとV

パズルイングリッシュではたった7枚のシートで英語を理解します。 長年苦労した英語をたった7枚で?って驚きますよね。 みんな驚くんです。 いったいどうやったら、たったの7枚で英語ができるようになるの? 本当なの? 7枚に何が書いてあるんだ?って気になってしかたないんです。 気になる皆さんのために、1シート目には何が書いてあるのかっていうのが、今日のお話。

日本の学校では教えてくれない助動詞

助動詞には実は2種類あるんですね。 でも日本の英語教育ではこのことを明確に教えられません。 2種類の助動詞とは何かっていうのが、今日のお話。

助動詞の達人が英語を制する

日本語は意味言語、英語は組み合わせ言語、二つは全く違う言語です。 じゃあ英語を使いこなすためにはどうしたらいいのかっていうのが、今日のお話。

日本語と英語は違うといつになったら分かるのか

英語を教えるためには、まず日本語と英語は全く違うんだということを理解していないと効果的ではありません。 そんなの当たり前って思うかもしれないですが、それが分っていない人が多いの。 そもそも日本の英語教育が、それを分かっていないんですから。 じゃあ、日本語と英語は何が違うのかっていうのが、今日のお話。

文化の違い~お金の話をするのは良いことなんです

日本ではお金の話ってあまり好まれないですよね? 給料はいくらだとか、その服はいくらで買ったのかとか、そういう話をする人はあまりいません。 お金の話ははしたないって文化がありますからね。 でも海外ではお金の話は全然タブーじゃない。 それはなぜかっていうのが、今日のお話。

文化の違い~海外で通じない日本人の変な習慣

日本語と英語の違いは、背景にある文化の違いです。 文化が違えば習慣も違います。 その代表的な例がエレベーターです。 そんな海外のエレベーター事情が、今日のお話。

文化の違い~日本の「汲む」が海外で通じないワケとは

言葉と文化は密接に関わっています。 だから翻訳をしても、本当の意味で当てはまる言葉は無いことも多いわけです。 そんな、言葉と文化の違いについてが、今日のお話。