佐々木 未穂ブログ

3ヶ月で英語を仕事にする方法

英語学習のことや誘客のことなど、色々な話題をお届けします!

英語の教え方パターンは4種類~2~

外国語の習得の仕方には4種類のアプローチがあります。
そのうちの3つ目と4つ目が今日のお話。

なぜ専業主婦歴18年の私が口コミだけで700名の生徒を集められるようになったのか

3つ目、「パターンプラクティス メソッド」
口頭ドリルとも言えるような、繰り返しと訂正をやる学習法です。
例えば、九九なんかがそうですね。

教師が元の文を与えて、生徒はそのセンテンスを繰り返したり、あるいはその一文を変えたり、肯定文を疑問文にしたり、HeをSheに変えたりとか、そういうことを繰り返します。
これは非常に人気がある学習法で、基本的な文型が自動的に使えるようになります。

音を使って繰り返すやり方です。
この学習法は、好きって言う人と嫌いって言う人に分かれますね。

練習の一部として、パズルイングリッシュでは効果的に使っています。
すごいスピードでSVをアウトプットさせたり、フォーマット変換でVSに変えたり、時間制7パターンを一気に変えたりとか。
まるでスポ根マンガのように!スピーディに楽しく!
腹筋トレーニングみたいにやりますので、非常に楽しいです!
世間では退屈だと言われがちですが、パズルイングリッシュでは驚異的に楽しい、人気のメソッドです。

さて最後、4つ目は「コミュニケーションアプローチ」です。
これは上智大学でもやってますけど、ペアを組んで対話をする学習法です。
生徒同士でロールプレイなんかをするんですね。
ペアになってコミュニケーションする間、先生は生徒たちを見ていて、必要なときに彼らをサポートします。

この時、あんまり細かい部分は直さないですね。
ちょっと文法的な間違いを犯したときは直しますが、あんまり頻繁には直しません。
自由に好き放題喋りたい人には人気です。

人気のある学習法ですが、これの欠点は文法が分かってないと上達しないことです。
同じ文法を使って、言えることだけを言って、言えないことは言えないままになってしまうんですね。

3と4の学習法に関しては、パズルイングリッシュ7メソッドで、パターンプラクティスをやった後に、コミュニケーションアプローチに行くと、とても効果的です!

英語の学習法はだいたいこの4パターンに分類されますね。

———————————-
■特典「誘客と英文法図案化シート」

なぜ専業主婦歴18年の私が口コミだけで700名の生徒を集められるようになったのか

■一般社団法人パズルイングリッシュ協会
http://puzzleenglish.jp/
———————————-